16. 五色皿 インベ陶漆工房

【時代】 昭和~平成
【寸法】 高:2.7~3.0㎝ 径:16.8㎝ 重量:五枚で1250ℊ(230~270ℊ) 
【箱 】 インベ陶漆工房共箱
【来歴】 有りません
【状態】 一枚ガタつき有り

【説明】 インベ陶漆工房は昭和40年代頃からあり、独自の陶胎漆器を制作しております。伊部の土を使い陶器と漆を融合させていて、吸湿性や冷熱に強い特性を持っています。
 本作はカラフルな五寸皿で、洋菓子など華やかな物を乗せると一層華やかになると思います。

【雑感】 近年淡色の物にハマっています。この皿の完全に私の好みです。渋いものばかり見ている反動なのかは分かりませんが、なんとも心惹かれる物です。

※ 自然光のみで撮影しています。写真の加工等は一切行っていませんが、それでも実物とは発色が異なることもあると思います。ご了承ください。
 また、電子レンジや食器洗い機のご使用はお控えください。

販売中の商品についてのお問い合わせ・買取についてのご相談

美術品の出張買取、来店買取、相続評価、鑑定代行
ホームページにて販売中の商品についてのご相談・買取査定のご依頼など、お気軽にご相談ください。
また、お客様の大切な美術品を買い取り・相続表価・鑑定代行まで、様々な形でのご相談に対応します。
ご来店予約も受け付けております。