10. 唐三彩 美人俑









【時代】 唐
【寸法】 高:21.6㎝ 重量:330ℊ
【箱 】 有りません
【来歴】 有りません
【状態】 良好
【価格】 御売約 ありがとうございました
【説明】 唐三彩は20世紀に発見された陶磁器学上では最大の発見と言われています。白、黄色、緑が基本で、なかには藍色が入っている物もあり、藍色が入ると高額の物が多く有ります。形も多種多様で、器形から動物、人物と様々です。中でも人気が高いのが美人俑です。美人俑にも様々有りますが、高額な物では何千万円という物も存在します。
本作は女中のような俑だと思います。これがもしお姫様等でしたらごめんなさい。立ち姿が美しく、腰から下にかけての黄釉(褐釉)の発色が大変綺麗です。
【雑感】 台を作るべきかどうか、随分悩みました。中々に状態が良いのでやはり作った方が良かったかも知れません。
身近なところに飾って楽しみたい一品です。
※ ご注文のメールには商品番号か商品名をお書きください。
販売中の商品についてのお問い合わせ・買取についてのご相談
ホームページにて販売中の商品についてのご相談・買取査定のご依頼など、お気軽にご相談ください。
また、お客様の大切な美術品を買い取り・相続表価・鑑定代行まで、様々な形でのご相談に対応します。
ご来店予約も受け付けております。
また、お客様の大切な美術品を買い取り・相続表価・鑑定代行まで、様々な形でのご相談に対応します。
ご来店予約も受け付けております。